BACK    児水会(美術団体)    ・2015.9.15更新

児水会史


昭和22年:
美術同人改め児水会として誕生する。児水会の名称は、本荘公園忠魂碑に刻まれている句の一節、
児水之南鳳山之北・・・より児水(子吉川の意)をとり会の名称とする。
昭和23年:春秋二回の展覧会を開く。
  翌24年以降、毎年一回展覧回を開催。
昭和26年:ロダン、ユトリロ、ルオーの作品十数点の展覧会開催。
この年、児水会公募展として第一回展を開催。公募作品中の優秀作に賞を呈し今日に至る。
昭和27年:梅原竜三郎、中川一正二人展(32点)開催する。
昭和28年:モデル写生会(三日間)実施。参加者36人
昭和29年:秋田作家協会と合同写生会実施。於新山公園。

昭和30年:富岡鉄斎、中川一正水墨展を主催する。
昭和31年:第10回児水会展終了後(本荘公会堂会場)秋田市木内デパートに進出。
  秋田市における児水会第1回展を開催する。尚、本荘展には特別出品として、田口省吾氏、石井鶴三氏の作品を展示。
昭和39年:春バス貸切による小砂川方面写生会実施。毎春秋の恒例写生会となる。

昭和41年:児水会20周年記念展、長谷川利行展同時開催。有志による仮装市内パレード。出品数94点
昭和42年:児水会事務局を設置。増田良行氏担当。児水会報を発行
昭和43年:色紙展第一回を開催(歳末助け合い協賛)
昭和44年:毎月第一土曜日、月例研究会日として今日に続く
昭和45年:初代児水会会長河村千代三氏永眠(8月1日)第二代会長に小野幸彦氏就任
昭和46年:児水会会則施行なる。
昭和47年:色紙12点本荘老人ホームへ寄贈する。
昭和48年:児水会25回展を記念し、秋田市(県立美術館で開催する。出品総数50点観客動員797名
 小野幸彦会長病気で倒れる。第三代会長に増田三良氏就任
昭和49年:児水会事務局増田良行氏から河村彰氏へ移る。

昭和50年:児水会事務局河村彰氏から小山康雄氏へ移る。
昭和51年:山田豊美氏永眠(3月10日)
昭和52年:春季小品展仁賀保移動展として始めて平沢地区へ。30周年記念展開催
昭和53年:小野幸彦氏永眠(9月19日)
昭和56年:児水会事務局小山康雄氏から河村彰氏へ移る。
 楢岡信一氏永眠
 第一回裸婦デッサン会開催す。以後毎年8月恒例行事となる。
昭和57年:児水会35周年記念展

昭和60年:増田三良氏永眠
昭和61年:第四代会長に伊藤正雄氏就任
昭和62年:児水会40周年記念展
昭和63年:児水会事務局河村彰氏より畠山誠氏へ移る。

平成元年:米祭り協賛展テーマ「鳥海山」開催する。
平成2年:矢口画廊20周年を迎える。
 工藤寿雄氏永眠
平成3年:米祭り協賛展テーマ「風」開催する。
 伊藤平太郎氏永眠。小貫顕氏永眠。
平成4年:米祭り協賛展テーマ「水」開催する。
 初代会長河村千代三氏画集発刊。
 峯田敏郎氏ブロンズ像本荘市に寄贈する。

平成5年:仁賀保町にて移動展開催する。
平成6年:韓国交流絵画展審査
平成7年(1995):児水会事務局畠山誠氏より潟保卓雄氏へ移る
 パーク美術館にて研修会開催する。
平成8年(1996):八郎潟にて写生会開催する。
平成9年(1997):児水会五十周年記念展
平成10年(1998):小品展 7.22〜30 アクアパル
          :第51回児水会展 7.22〜30 本荘市文化会館
          :縄野昭氏永眠
平成11年(1999):小品展 6.16〜20 本荘市文化会館
          :裸婦展 8.18〜31 アクアパル
          :第52回児水会展 9.21〜26 本荘市文化会館

平成12年(2000):小品展 7.4〜9 本荘市文化会館
          :第53回児水会展 10.17〜22 本荘市文化会館
          :鴻瀬栄一氏永眠
平成13年(2001):小品展 7.18〜22 アクアパル
          :第54回児水会展 9.12〜16 本荘市文化会館
          :ホームページ開設
平成14年(2002):第55回児水会展 7.22〜30 秋田市アトリオン
          :「彩友」6号発刊
          :「河村千代三スケッチ集」発刊
平成15年(2003):総会に於いて組織改編、委員会合議制に移行。会則一部改正。
          :潟保卓雄氏事務局を辞し乗務委員会へ移る。
          :会員全員集会開催。8.31
          :第56回児水会展 11.27〜12.2 本荘市文化会館
          :矢口重雄氏永眠 

平成16年(2004):小品展 8.20〜27 テーマ「水」 アクアパル
          :第57回児水会展 9.29〜10.3 本荘市文化会館
          :
平成17年(2005):第58回児水会展 9.16〜20 本荘市文化会館
          :佐々木忠司氏永眠
          :
平成18年(2006):第59回児水会展 9.7〜12 本荘市文化会館
          :
平成19年(2007):第60回児水会展 9.26〜30 本荘市文化会館
          :60回展記念「画集」刊行
          :60回展記念「彩友」7号発刊
平成20年(2008):第61回児水会展 10.1〜5 本荘市文化会館
          :
          :

平成21年(2009):小品展 8.22〜26 齋弥酒造角太倶楽部ギャラリー
          :第62回児水会展 10.1〜4 本荘市文化会館
          :
平成22年(2010):小品展 8.22〜25 齋弥酒造角太倶楽部ギャラリー
          :第63回児水会展 10.5〜8 本荘市文化会館
          :
平成23年(2011):第64回児水会展 9.22〜25 本荘市文化会館
          :児水会選抜展 10.8〜11.30 亀田城佐藤八十八美術館
          :小品展 11.19〜23 齋弥酒造角太倶楽部ギャラリー
平成24年(2012):第65回児水会展 10.4〜7 由利本荘市文化交流館カダーレ
          :
          :
平成25年(2013):第66回児水会展 9.15〜18 由利本荘市文化交流館カダーレ
          :小品展 8.1〜5 ギャラリー花季
          :
平成26年(2014):第67回児水会展 9.29〜10.2 由利本荘市文化交流館カダーレ
          :小品展 11.7〜10 ギャラリー花季 
          :
平成27年(2015):第68回児水会展 9.12〜15 由利本荘市文化交流館カダーレ
          :小品展 11.18〜20 由利本荘市文化交流館カダーレ 
          :